| 
       | 
    ||||||
| 2014年SummerSchool In燕岳・大天井岳・常念岳 8月月14日(金)夜〜17日(日) スタッフ12名・受講生10名  | 
    ||||||
      
  | 
    ||||||
| コースタイム(Aチーム参照・B・Cチームは5分〜10遅れ)霧雨・雨・時々曇 3:50起床 出発5:45〜6:15蛙岩〜6:50小休止6:55〜7:55槍ヶ岳方面分岐8:00〜8:25大天荘〜大天井岳〜大天荘8:55〜9:40東天井岳9:45〜10:25横通岳巻き道10:30〜11:10常念小屋テント場14:00〜常念岳〜15:50テント場  | 
    ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 朝食はソーメン茶漬け、干し海老の良い出汁が効いています。 テント撤収時は小止みで助かります☆ 7人用3張り・4人用1張り・1人用2張り | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| さぁ今日はロングラン・・・張りきって行こう!! 先に入山した2人は昨日は休養になったようで走りだしそうな勢いですスタタタタタッ(((((((; ̄ー ̄)ノノ | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 30分で蛙岩到着。青空とのセットのロケーションが欲しい。 左手に見えるのは有明山か? 思ったより風が無く助かる。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| トップ行くAチームは速い・・・さすが精鋭Teamでなかなか追いつけません。 | Bチームも笑顔だけは負けません | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 切通岩上部で虹が出て、やがて二重になってきた。不順だった2009年にも同じような光景を目にして、朝虹は悪天の兆しと教わった☆嫌な予感!! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 槍ヶ岳方面分岐から30分弱で大天荘に到着・・5分遅れでCチームも到着し、雨も止んでいたので、一緒に大天井岳に行きましょう〜〜 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      
| まだまだ元気溢れるB・Cチームの笑顔・・・大天荘から40分程で小屋跡の石の囲いがあり、早いけど休憩☆ ここに可憐なイワハゼ(アカモノ)が | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆白いコマクサ★ | ☆雨に打たれたシャクナゲ★ | ☆チングルマも残っている★☆ | 
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 横通岳降りて来て振り返るとガス晴れる。 やがて常念岳が薄ら見え、最後の下りは川になっていた。テント場に到着するが、中々の傾斜地だ。 | |
| 雷鳴とどろく中、Aチームは強硬テント設営☆ B・Cチームは常念小屋の軒先で様子をみて、雨の合間見て設営。 | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| まだ12時前。テントで籠る人、小屋で生Beer+おでんやラーメンの昼食の人、それぞれ自由に時間過ごす | |
| やがて水汲みに出て来た誰かが叫ぶ「槍のてっぺんが見えている!!」皆テントから飛び出して来た。 小屋に居た人もすぐ槍を見るが雲が・・・ | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      
| 青空が出ると俄然元気が出る。さぁ晴の間に常念岳に登ろう・・・こうなったら時間との勝負。Team関係無しにガンガン登る。先頭は走っている | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 中腹で振り返ると、大天井岳や横通岳がとっても綺麗な容姿見せる。安曇野方面も雲海だ。 北アルプスは初めての人が何人もいて感激している。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| またガスが出て来た・・・ | これで予定通り全部の山をこなし、遅れてやってきた人もこの笑顔!! | |
![]()  | 
    
| 夕食の準備中、テントから顔出すとまた槍の穂先が見えて来た・・・最高のロケーションだが赤く染まることはなかった。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 今日は最後の夜なので、受講生も呑むそうです。メインはカレー。これをリクエストした受講生が張りきって作ってくれます。チョコや赤ワインもプラス | |||||
| ガーリックライスはレーズン入り。サブメニューはポテサラ。じゃがりこ潰してお湯で柔らかくした物がベースです。オニオンスープ付き。☆話も弾む | |||||
| ★下の下山をクリックして下さい☆ | |||||
      
  | 
    |||||
| 
       |