| 
       
  | 
    
| 今回はゴールは一緒だが、スタートは別なので40`からの発信! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆レース3日前からレース中の食事(カーボローディング)★3日前から思いきり炭水化物が必要なので、焼き立てパン食べ放題のパスタ屋さんに集合☆ | ||
| ☆私事ですが秋山以降、この日の為に頑張ってきたが・・先週の土曜に体調崩し、昼夜仕事も出来ない状態★やっと木曜日に普通に食事が出来た状態☆ | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆大丈夫そんなにいっぱい食べて ★夕刻からは前夜祭で美味しい物いっぱい出るのに☆私は単品のみ ★朽木へ到着・・・まず受付へ | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆生憎の雨、コテージ入所★生温かく、風強し☆ | ☆BBQ広場・・・ここ利用したいが皆の調整合わない ★前夜祭☆鏑木毅氏のブリーフィング★ | 
      |
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆鯖素麺・鯖寿等司・海老唐揚げ★ ☆おでん・草餅の黒蜜掛け・草餅の黒蜜掛け ★他にもカレーやハンバーガー・地酒等と色々あるが・・・☆ | ||
| 
         ☆今年は参加費・前夜祭費用は3倍なのに、Bee・地酒や鯖寿司はすぐなくなる ★昨年は大赤字なのか今年の食事量はしょぼい ★大不満です  | 
      
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆餅つきが始まったが、新庄トレラン前夜祭とは偉い違い ★皆で記念撮影の後は天空温泉に行こう〜〜☆ | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆コテージで男子2人・女子6人皆合同泊です | ★昨年は4人だったので賑やかになって嬉しい限りです ☆良かったこんなにトレランナーが増え・・ | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      
| ★預け荷物のゼッケン番号を書く☆昨年言ってたのにマジック忘れた | ★レース当日、インスタントみそ汁で3個完食☆ 昨年は1個残した★ | 
  ![]()  | 
      |
| ★☆止みそうだがスタートで少しましな雨 | ☆初めて挑戦のコースなのでワクワク気持は高なる★林道が続くが・・・ | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      
| ☆突然長〜い行列★ 何だ何だ ☆そうかSinさんが言っていた渋滞とはこの事か、これ解消するには先に走り込まなきゃだめ ★私には無理!!☆ | 
     ![]()  | 
      
| ☆停滞中に写真撮れるが、こんなんでどうなるのやら★冷え防止の為ヤッケ着るがいつまで続く? ☆不安いっぱい★ | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆この登りで地蜂が発生、注意勧告 ★相変わらず登りでは走れない★ | ☆ゴルフ場の上部まで走らせるつもりか?? | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆良い具合に色付いているが・・・ | ☆コース外さない様にテープ内に入ろう | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆ゴルフ場駆け下りた場所が第一エイド・・ここで10` ☆どんどん登り、シャリバテの前にお握り1個★☆やっと懐かしい蛇谷ヶ峰★ | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ★さぁここから私の走りたかった場所だが、ずるずるで思うように走れないが、気持が良く最高潮 ★やっとヨコ谷峠・・ここが良く迷った場所だ☆ | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ★ヨコ谷峠からしばらく行くと丹羽薫さんの愛犬チョキ親子に励まされる | ★が、第ニエイドまで後7`でタイムアウト12時まで2時間7分だが | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ★それはギリギリで1時間前の11時には着かないと後難しいとの事☆計算上は無理(精神力に欠けた)☆景色とこの下りを楽しもう★気持の良い下りだ | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ★一旦下山して国道渡るのに大勢だと難しくここで川に下された ☆早めに諦めたのも癪だが、課題、最初から走る、雨の下りも滑りも怖がらずに☆ | |
| ★第ニエイド22`地点でドーナツを手のひらいっぱい貰い、エスケープBusでゴールに行き、預け荷物を貰い、しょんぼり天空温泉まで帰りました☆ | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ☆もちろんベテランのロング30`男子は早くに駆け抜け、後半のプランナーの鏑木毅さんが「台杉の麓で妖精を見た」場所の写真が届いた☆立派だ | |
| ☆何とショート18`女子Teamは8位筆頭に、14位までに入り素晴らしい結果が飛び込む ★ロングの最終を待って、桂SAで夕食、お疲れ様☆ | 
   | 
      
| ☆ 後半の写真は、昨年のHPを参考にして下さい ☆Sinさん、写真提供ありがとう御座います | 
| 
       |