座岳会 -第一回 リスクマネジメント- |
<日時>2015年7月24日 |
<場所>立花
会事務所 |
<参加人数>13名 |
今年より山行部会の後に安全登山の普及の為の知識・技術の習得を目指し、会員自らが講師となる 第一回目はテーマをリスクマネジメントとして、過去の山岳事故の事例に対する討論や自らが実践、
|
事故事例について討論する |
計画の時点で登山経験のある人からすれば危険を感じるものでしたが、たとえば登山経験の無い方を ボストンバッグで大峰の弥山川を遡行した人やホームセンターで買ったテントでアルプスを縦走した 僕も見た目が気に入って買った、何故か吸水性抜群のレインウェアで雨の北アルプスを歩いていた 安全対策についてはやはり登山計画と地図読み(自分が今どこにいるのか?の把握)が重要で、登山前に |
講師の方の地形図への書き込み |
講師の方に見せて頂いた地形図には自分の歩くルートやエスケープルート、沢の位置が書き込まれて |
<次回の座岳会> 9/25(金) 山行部会後を予定しています(テーマ未定)。 |
ホーム >> 活動記録 >> 学ぶ・交流 |