| 
       おまけハイク有馬富士 2016年6月12日(日) 参加者20名  | 
    |
| ★昨夜は三田にある会員さんの別荘で恒例のホタルの夕べの集いがあり、翌日は近場の山へ登る事が数年続く・・・ ☆今年は初めて有馬富士に登り、なんと有馬富士交流センターで自炊出来る場所を借りて、ソーメンで楽しもう・・・  | 
    |
| コースタイム 新三田9:30=9:40有馬富士公園10:08-10:20登山口-10:55有馬富士11:10-12:08下山-12:13有馬富士共生センター14:00=新三田  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
|  ☆有馬富士公園で昨夜組みと集合し20名でゆっくり散歩しながら歩きだす ★広々していて緑が綺麗でゆったりします | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ★藤の時期も良いでしょうね | ★花菖蒲の色が爽やかですね | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆シライトソウ | ☆とうの経ったネムノキ | ☆上部は少し岩場の「わんぱくの砦」 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆山頂 | ☆尾根ルートに下山 | ☆一旦道路に出るが、また階段の山道 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      
| 
         ☆6月の女王ササユリが2株現れました ★少しお化粧崩れしている物も愛嬌としましょう〜〜☆  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆昨日もみたミヤコグザ | ★大芝生広場から共生センターへ向かいます | ☆今日のアザミも綺麗 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
         ☆さぁお楽しみのソーメンCookingです ★少し歩いたのでお腹空いた ☆★外の子燕もお腹空いてるのか、それとも飛ぶ準備しているのか・・・  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆使用料金、三田市民は30分で300円、2時間なので1200円★1人当たり材料費込で500でお釣りが帰って来た | 
| ★お世話してくれたTさん何からなにまで、ありがとうございます☆ 車出して下さった方々にも感謝します | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ☆冷麺風の盛りの班 | ☆トッピングで頂く班 | ☆冷やしラーメン風の班 | 
| 
         ☆最後綺麗にお掃除して外に出ると、小雨 ★新三田まで歩く予定だったが、満腹で歩く気なし ☆やはり車送迎となり運転ありがとう!!★  | 
      
| 
       |