| 2015.1.17 | 
      |
|   ほぼ毎年武庫労山でこの時期に開催 今回は常連参加3名、初参加3名 計6名 折からの寒波襲来で氷爆、霧氷もバッチリ見ることが出来ました。  | 
      |
|  
         コースタイム(景色を楽しみながらゆっくりペース 途中凍結箇所もありアイゼンで歩行)   武庫之荘駅前6:35 ⇒(名神、阪神高速、近畿道、南阪奈道)8:50観音峰登山口駐車場9:37   →第一展望台 →氷瀑→10:35東屋(休憩所)→展望台→11:55観音峰山頂12:00→13:20登山口   13:50⇒14:30下市温泉(入浴・反省会)15:45⇒飛鳥駅⇒17:40武庫之荘駅前  | 
      |
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      
| 毎年出来る見事な氷爆  | 
        展望台 天気がよければ後方に稲村ヶ岳が見える | 
| 登山路周辺は後醍醐天皇の時代(南北朝時代)南朝側が立てこもった地域で史跡もある。 | |
 ![]()  | 
           | 
      
| 霧氷がきれい |  観音峰山頂(1347m)にて | 
      
| ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2015山行記録 | |