大 峰 南 奥 駈 道 縦 走     (持経の宿~熊野本宮大社) 
2014.11.01~11.03 
  コースタイム
   11/1 雨     武庫之荘 6:30発=(車)= 白谷池郷林道車止めゲート 10:25着・・・林道歩き・・・奥駈道入口 11:47・・・
              転法輪岳(128.1m) 13:14・・・俱利迦羅岳(1252m) 13:52・・・行仙岳(1226.9m) 15:20・・・行仙宿山小屋 15:50着

   11/2 曇り    小屋 6:00発・・・日の出 6:20・・・笠捨山(1352.3m) 8:06・・・地蔵岳(1250m) 9:15・・・香精山(1121.5m) 10:54
       のち雨  花折塚 13:15・・・玉置山(1076.4m) 15:25・・・玉置神社 15:40 水汲み・お参り・・・駐車場 テント場 16:30着

   11/3 晴れ    テント場 6:00発・・・玉置神社 6:30・・・大森山(1078m) 8:25・・・五大尊岳(825m)  9:47・・・
             大黒天神岳(573.6m) 11:27・・・備崎橋  13:55・・・熊野本宮大社前バス停 14:20着 
             14:37発のバスに滑り込みセーフ=紀伊田辺駅 16:30頃着 JRくろしお号 16:37発=新大阪 18:50着

  寄り付きが大変な南奥駈道へ、既に歩いている会員の好意により、車で武庫之荘から白谷池郷林道車止めゲートまで送ってもらっての山行。
 三年前の台風で道が崩れ、寄り付けなくて宙に浮いていた計画がようやく実現の運びとなり、今回で6名中3名が全コースを歩き終える。
 なんといっても修行の場。全コースなかなか厳しい道のりだが、今回がもっとも難所有り、繰り返しのアップダウンありの過酷なコースに感じる。
 だからこそか達成感も大きく、疲れも心地いい。リーダー、仲間、そして車で送ってくださった会員に感謝!!

車止めゲート前にて
雨の中気合い入れて出発!

時まさに紅葉真っ盛り
雨に濡れた紅葉も美しい

”森の巨人たち100選”の見事な巨木

大峰にぴったりの幽玄の世界
ガスがかかるのも雨の恵み

怒田宿跡の紅葉

行仙岳手前の雲海
美しい水墨画の世界
 二日目の朝 雲海と朝焼け 癒しの風景  まだまだ皆元気 

笠捨山へ登る途中の紅葉
絶妙な色合い

笠捨山の紅葉と稜線
この後岩場の危険個所がしばらく続く

凛とした玉置神社本殿


三日目 太陽が出て紅葉もキラキラ

熊野川と本宮旧社地
終点が見えるもののバスに間に合うかは
この時点ではまだ微妙なところ
この後も最後までアップダウンの繰り返し
バスの時間に追われ、必死でぺースを上げる

ようやく備崎橋
バス停に着いた後、二人は孫誕生の
安産祈願のため神社へダッシュ
予定通りお守りもゲット
 
  ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録