ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録

安達太良山-2014年10月11日(夜)-13日
コースタイム
11日大阪20:50
12日二本松BS7:45=8:00二本松駅8:159:10奥岳15-10:39分岐-11:20峰の辻30-11:55安達太良山12:05-12:20lunchtime30-鉄山避難小屋
   手前(引き返し)12:55-13:16分岐-13:27峰の辻-14:03くろがね小屋17-16:40奥岳Bus停17:00=18:15郡山42=19:28福島-ホテル
13日ホテル8:20-福島9:50=11:28東京12:00=14:33新大阪45=大阪
☆2年前、磐梯山、西吾妻山から行った時からチャンスを狙っていた。★10月後半の山の休みが取れなく、急遽これを計画する★高速バス往復利用
  吾妻小富士と安達太良山のセット☆だがスーパー台風19号との競争☆12日は最初は晴のち曇り曇りと段々変化しテンション下がる中出発
☆13日は期待できないのでバスの時間の都合で、8時間ギリギリいっぱい遊べ る安達太良山を初日に変更☆

☆郡山7時半到着。9時発の予定だったが高速バスは予定より早めに走っている★次の二本松のバスに間に合うかと掛けに出る ☆二本松BSから駅前発
 のバスまで  30分で行けるか・・・ここは初めてなので土地勘無し★ 幸い一緒に降りた女性の行為で、迎えに来た車で駅まで送って貰う
☆ラッキー!! このバスで行くと早い到着さながらバス代が500円安く行ける☆ 駅前のコンビニで朝食・昼食と飲み物購入にも余裕が出来た

☆何〜んと晴れているよ★ 信じられないくらい嬉しい悲鳴☆ 9時のバスだったらゴンドラ利用だが歩こう★後でゴンドラは30分待ちと聞いてホッ 

★早る気持を抑えきれず、朝食のサンドイッチをかじりながら歩く☆ チョコチョコと登山道があり、若者と迷いながらやっと自分の道を探す★
☆馬車道と表記して広い道が続くが、面白くなく旧道と表記したショートカット道行くと、少し開けた場所でゴンドラ駅のある薬師岳が★紅葉も良し

★やがて絶壁の大きな山が現れ、これが安達太良山だと勘違い・・・先には登山道が横切り大勢の人が列で歩いている★ どうやらこの先で合流

★安達太良山は別名「乳首山」☆この形で分かるでしょう★山頂人溢れる★ゴンドラから1時間15分、山頂下では大勢の人がlunch☆和尚山格好良い

☆お天気のせいか遠くの山が墨絵のようで綺麗だ★ ここに書いた山は全て行っているので感慨深い

 ☆何処を見ても雲海だらけで、上には雲は見あたらない・・・絶好の秋晴れだが、気温も高くTシャツ1枚で平気平気☆

★噴火口見ながらお握り2個食べる☆★ 地元の人曰く、いつもは風が強く、温かくこんなに穏やかな天気はめったにないだって☆ お初の山で得した

 ★鉄山まで噴火口の渕行くが刻々と姿変え全然飽きない☆★ここは巻いているので小富士山は見えない☆8時間猶予の半分の時間なのでここで下山

★Backすると又風景が変わる☆ こんなに土が赤いとは、たぶん鉄分が多いのかな・・・★ ヘルメット持って来たが噴火口は静かで不要だった★ 

  ★馬の背の途中から下山すると・・・やがて峰の辻☆ 一回りして来た★  ここも広くて気持が良いので休憩しよう〜〜
☆やがて「くろがね小屋」到着★ トイレは無料提供、水も気さくに入れてくれ福島の人はとっても温かい ☆小屋出た所は草紅葉で、いい雰囲気だ

☆途中から朝行った分岐と合流★ 時間たっぷりなのでもう少し先行っても良かったが、何があるか分かららないので余裕を持って下山☆

☆時間が余ったので、遊歩道の滝を見に行こう〜〜★  
 ★長く長く続くナメ☆ ここ歩いたら気持良いだろうな★  ★子供が水遊びする・・・気持は分かるな〜〜☆ 
 ★昇龍滝☆   ★切り立った壁も圧巻だ☆ 

 ★留めは魚止滝☆ ここに来る予定はなかったのでとっても感動感激した!!★

★元に戻って来て奥岳バス停到着☆8時間良く遊び堪能した1日だった★17時の予約バスに乗り、岳温泉でバスチケット購入し、ややこしいバスの乗り方
☆明日は台風の影響でどうするか・・・取り敢えず郡山から福島までJR移動★駅前のスーパーで夕食購入し、ビジネスホテル3000円でチェックイン☆ 
☆台風は予定通り近づいており、翌夜帰るのはヤバいかも☆朝バス会社が開く時間にTelすると取り消しはウェルネットで受け付けるのみ★新幹線に乗る
☆このウェルネットに出発2時間前に連絡取ると手数料取られるだけで済むが、全然繋がらず。やっと連絡付いた時には運休になっていて、手数料無し★ 
☆新幹線はバスより8220高くつくが、小富士山バス代・昼食代・風呂代・バス待ち飲食代で賄うとトントンかな★ 新大阪14時33分到着でセーフ

ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録


このページのトップへ