|  
          当初、太郎平小屋から黒部五郎岳をめざす予定でした。しかし、台風11号が接近の為、低気圧が富山県の上空に張り出しているとの情報。    出会った高山植物・・・アカモノ、コメツツジ、コケモモ、クロウスゴ(ブルーベリー)、ウサギギク、イワイチョウ、ミヤマリンドウ、チングルマ、  | 
      ||
|  <行動データ> ☆参加人数*2名 女性     ☆コースタイム        8/5.6(火・水) 曇り一時雨        8/7 (水)   晴れ  | 
      ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
|  8/6 PM6:00  夕日が映える 太郎平小屋前  | 
         8/7 AM6:30  薬師平を終わったあたり シナノキンバイと見事なハクサンイチゲの世界  | 
         8/7 AM8:00  薬師如来様に安全登山祈願。 何かの御縁か。2006年にも同日に登頂。 展望は  | 
      
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
|  8/7 AM12:30  太郎坂の下りで 太郎平小屋の方、3人と出会う。 ヘリが飛ばないので45`を担いでるそうな! 写真のネパール人ガイドさんはそれ以上の様子。  | 
         8/7 PM5:30  路面電車に乗車。 登山客もよく訪れ  | 
         8/7 PM5:50  富山名物 白エビ刺身丼 1680円 富山鉄道バスの車掌さんお勧めの「白えび亭」 とくせん館 60ひきの白エビが最高に美味。 下山後の贅沢。  | 
      
| ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録 | ||