2014.8.1〜3日
                  交通機関の関係で急遽、行き先を変更しての今回の山行。女性8人でゆったりとした夏山を楽しんできました。3日間好天に恵まれ
                  素晴らしい景色とたくさんの花・花・花との出逢いがありました。
![]() 1日: 立山〜美女平間のケーブルカーに 乗り ます。  | 
        ![]() 立山室堂に到着。まずは全員で一枚!でも、 山頂は残念ながら雲の中。  | 
        ![]() 一の越方面に向かって散策しているとあっと いう間に晴れて、立山の稜線もくっきり!  | 
      
![]() 遠方の建物は立山室堂山荘です。  | 
        ![]() いくつかの雪渓を越えます。思わずひんやり  | 
        ![]() 今夜泊まるロッジの前から。空の青・ 雲と雪の 白・山肌の緑が美しい。  | 
      
![]() ロッジの 夕食、明日に備えて みんなしっかり食べました。  | 
        ![]() 2日: 気持のよいお天気の中 奥大日岳に向っています 。  | 
        ![]() 剣岳の雄姿が見えてきました。  | 
      
![]() 剣岳をバックにこの笑顔!  | 
        ![]() あとの4人もハイ・ポーズ!  | 
        ![]() 遥かに槍ヶ岳、笠が岳 。手前に薬師岳を望む。  | 
      
 ![]() 奥大日岳に到着。360度の大展望を楽しみました  | 
        ![]() 3日: 早朝の一瞬のかがやきです。  | 
        ![]() かわいいチングルマが咲き乱れる天狗平  | 
      
 ![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
           8月1日(金): 大阪7:09−−10:22富山ーー(富山地鉄)10:56−−12:00立山ーー(ケーブルカー)12:20−−12:28美女平(バス)
                 12:40−−13:30立山室堂13:45〜周辺散策〜15:20みくりが池15:40〜16:15ロッジ立山連峰 (泊)
             2日(土): ロッジ6:45〜途中2回休憩〜9:30奥大日岳10:10〜途中2回休憩〜12:46ロッジ (昼食、休憩)13:30〜13:50雷鳥荘(泊)   
             3日(日): 雷鳥荘7:35〜8:20立山室堂8:55〜9:45天狗平10:05−−10:45美女平11:00−−11:08立山12:10−−13:
                 富山14:19−−17:40大阪