夏山個人山行 大長山(おおちょうやま)・赤兎山 
2013年7月20日〜21日(日〜月) 
 

 20086月婦人部山行以来の赤兎山でした。前回も経ヶ岳を予定しましたが豪雨の為中止。今回こそ経ヶ岳にと願いましたが中止。
大長山はたくさんのササユリが出迎えてくれました。翌日の赤兎山は、赤い屋根の小屋付近にニッコウキスゲがまだ元気に咲いていました。

 <行動データ>
   ☆参加人数*5名(男性2名 女性3名)ステップワゴン車

   ☆コースタイム

    7/20 曇り

     JR大阪集合 700=北陸道=勝山着1110 =林道終点1205〜小原峠1250安山1330〜大長山235 255
     
安山1550〜小原峠1630〜登山口1730(テント泊)

     7/21 晴れ

     起床430 630出発=林道法恩寺線=落石の為不通=赤兎山登山口850小原峠930〜分岐1010赤兎山頂上1015
     赤兎平1055〜赤兎山頂上1135
小原峠1215赤兎山登山口1300=風呂「水芭蕉」1330=昼食=JR大阪1920


100個目(?)のササユリ 大長山

 7/20出発時福井県地方に豪雨の天気予報。

 しかし走り出すとどんどん晴れてきて到着時には晴れてさわやか。

 一人300円の入山料を払い駐車場でテント泊。

 途中事故渋滞で到着が遅れたため大長山のみ目指す。

 ブナの樹林帯が生き返る。小原峠までにツバメオモトやギンリョウソウ
 が楽しませてくれる。

 苅安山からはササユリが咲いて歓声をあげる。

 「1,2,3、・・・」と声を出し数えると頂上までに100本を超えた。

 白山の展望はもう一つだったが、どっしりとしたおおきな山容を
 翌日の赤兎山から眺められた。

 

赤兎山頂上のキャンデー

赤兎山から避難小屋に向けて
 7/21赤兎山に向けて出直し出発。

 頂上に到着の頃には雄大な展望。

 高層湿原の赤池、赤い屋根の避難小屋。

 赤兎平にはササユリとニッコウキスゲが
 頑張って咲いていた。

 頂上でミルク金時キャンデーを他の登山客から
 いただく。福井から担いでこられたとか・・・・

 最高に美味しかった!!

 福井県最高峰の経ヶ岳はまたのお楽しみだ。
 
赤い屋根の避難小屋にタッチ
 
登山の帰りは勝山温泉センター水芭蕉510
 ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録