雪山入門講座終了山行
白倉岳おまけの金糞岳-2014年2月22(土)-23日(日)
受講生3名スタッフ12名 男子♂8名女子♀7名
22日
昨年に引き続き滋賀県北部での修了山行だが、先週は近畿の平野部でも雪が舞い、どれ位の雪があるのか心配・・だが天気は確実に安定期に入ってきている。 1人インフルエンザでダウン、直前に行けなくなった。残念、頑張っていた彼も行かせてあげたがった!! この時期は誰かが倒れる。気を取り直し、荷物は若い20代に分散して持ってもらう。 米原で乗り換え車窓からは雪帽子をかぶった白倉・金糞岳や伊吹岳がくっきり望め、希望がわいて来る。長浜からタクシーに分散して近江高山キャンプ場へ・・・
コースタイム 
22日大阪7:15=8:41米原8:46=8:55長浜9:10=9:35高山キャンプ場55-11:00休憩(637m)10-ワカン装着-奥山-13:30テント場    
23日起床4:30・出発6:10-休憩-休憩-7:50先発隊・金糞岳||8:20後発隊金糞岳8:40-10:00テント撤収55-11:50休憩12:00-12:53高山キャンプ場13:50=14:21長浜15:00=16:42大阪  解散!!
タクシーから向かいに伊吹岳がデンと構え見えるが、運転手さん曰く今年は殆ど雪が降らないらしい。なるほどここのところの雪は南岸低気圧がもたらした物なので北部は降らないのか・・・思わず納得。そう言えば比良山系も少なかった。道路にも全然雪がなく北部とは思えない光景だ。 最初のタクシーに乗った受講生にまずワカンを付けるんだよ、と言ったものの雪あるのか心配になる・・・高山キャンプ場はこんなもの、ワカンどころじゃない。 ↓↓後発の仲間を待つ間、雪遊びに興じる。

雪は最初からないが、いつものように鉄塔から・・A班が先でTopは20代なので直登で修正しながらガンガン登る。やっと休憩休憩 (*≧ω≦)

トレーニングの時から遊びが絶えなく、休憩になると早速雪玉飛び交い、体力が有り余っている。 皆さん良い笑顔です
奥山の手前でワカンを装着。Topは行ける人に任せ班は早い班と遅い班になる。テント場は奥山越え下がり少し上がった場所。先発隊は余裕で待っていた

まずワカンを外し、テント場をならすためのラインダンス。    A班・B班とテントを設営し、別宅は男子4人で1番に設営        

明日アタックの白倉岳と金糞岳ですが、時間が経って見ると白倉岳手前に山の影が掛ってとっても綺麗だ~~

↓↓遠くから見ても青空に映え良いテント場だ・・・φ(❐_❐✧メ   

↓↓水作りしている間Tさんは 綺麗な夕日を見ていたんだ。別宅は寒いだろうと呼びに行くと、西日を浴びて暖かいとお昼寝、気持良さそうだ~~↑↑

夕食は海藻サラダとビーフシチュー・デザートはゼリー・・・お酒も飛び交い舌好調。天気は大陸から高気圧が顔を出し明日の天気を約束している
23日

昨夜は少し風が出ていたので空気が入れ替わったのか・・・4時半起床。昨夜のシチュ-御飯と餅うどんをニ回に分け作り、意外と時間食いアセル(;^_^

AM6時、気温-6℃雪状態はアイゼン付ける程じゃなくワカン装着。先に精鋭隊出発・・速い見る見る間に遠ざかる。今日の日の出は以前に増し良い
後発隊は先にルートを付けてもらって楽チン・・・朝日浴びながらゆっくり休憩。風もなく穏やか。 振り返れば昨日から歩いた道・・・

空気の流れによって生じた雪紋が何とも言えない芸術品↑。精鋭隊が遠くのピークで手を振っていて、応戦する。標識がなく、いつの間にか白倉通過

 精鋭隊はとっくに金糞岳到着・・・時間がたっぷりあり、Sさんが迎えに来てくれた。 そして山頂にいる精鋭隊のお出迎え、ありがとう!!
後発隊は30分遅れで金糞岳到着。 お天気に恵まれ金糞岳山頂までこれて最高! 嬉しい嬉しいおまけに感謝します・・・ 
 △点ではいポーズ・・バックは奥美濃から白山  風避けに作った穴に2人にだと温かい いつまでも入っていると雪のシャワー浴びるよ 
皆さん良い(*^_^*)してますね~~数年前までは雪山終了山行でよく金糞岳に来ていたが、反対側の白倉岳から来るのは珍しく、儲けた気分です。
 
☆☆雪山初めての受講生の笑顔 今どんな心境かな☆☆!! 帰りも精鋭隊はあっと言う間に先に行ってしまう・・・
ここを上がった所が白倉岳です・・・気温も高くなり衣服調整   皆ばらばらになり1人で歩いていると静かな空気を満喫 シーン
 ↑↑これは行きで撮った物だが、伊吹岳がこんなに見えるとは素晴らしい! 

気温5℃テント撤収・・後ろ髪を引かれながら壺足で下山。迷いやすい場所はTさんが赤テープを付けていた。最後夏道通って無事鉄塔まで降りて来た

高山キャンプ場でタクシーを待つ間、最後の集合写真ではいポーズ!!



今回は雪は少なかったが、お天気に恵まれ金糞岳まで行けて最高!!結局アイゼンは未使用。タクシーで長浜駅へ。新快速で大阪駅にて解散。お疲れ様 
 
 

 ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録

このページのトップへ