2014.01.17〜26 | ||
スイス、カナダと隔年で楽しんできた海外ハイキングの旅。 今回は14名+1名(前半は別コース、Mt.クックから合流)でニュージーランドへ。 雨が多いとされるこの地域ですが、今回も幸いにして雨にあったのは2〜3時間だけ。青空の下、美しい景色を存分に楽しんできました。 |
||
1/19 伊丹から成田、オークランド(Auckland)、 クイーンズタウン(Queenstown)へ。 2回の乗換を経てホテルに着くまで約24時間。 翌日バスとこのボートを乗り継いでようやく ミルフォードトラックの出発地点に到着です。 |
ボートで降っていた雨も上がり、 4泊5日のミルフォードトラックの始まり。 |
いきなりジャングルのような森。 木々にぶら下がるサルオガセ(地衣類)、 苔、シダ。今にも恐竜が顔を出しそう。 |
20分ほど歩いて、午後3時過ぎ一泊目のロッジに到着。 アフタヌーンティーをいただいた後、ガイドの方に植生などを教えてもらいながら周辺散策。 どのロッジもシャワー、乾燥室完備で快適。朝はバイキング、昼食用には用意された材料で 各自好きなサンドイッチを作ります。果物やお菓子も用意されていて、より取り見取り。 途中にあるランチハットでは暖かい飲み物もいただけます。食事はハット内がおすすめ。 とにかく止まった途端サンドフライの集中攻撃。虫よけを現地で買って塗ったものの、散々かまれました。かなりかゆいです。 |
||
山ブナ 一日50名までの制限があるガイドウオーク。日本、オーストラリア、イギリス このシダは枯れた自分の葉を ブナの原種 カナダ、アメリカ、地元ニュージーランドから集まった40人で、4人のガイドに 栄養に生きるとの事。マオリの サポートされながら歩きます。今回は日本人ガイドがいてラッキーでした。 人達はその生命力に憧れ、 ゲスト全員日本人でも スタッフ全員英語のみという事もあるそうです。 新芽をモチーフのひとつに。 |
||
1/20 ますますジュラシックパークの世界です。 |
1/21 全長53.6kを三日間で歩くこのトレック 標高1000m程のマッキンノン峠を 越える以外はほぼ平坦な道。 でも三日間、7、8時間歩くのは結構ハードでした。 |
ポンポローナロッジと峠で出会った いたずらっ子の山オウム、ケア。 ザックの中の 食べ物を狙っています。 |
三泊目のクィンティンロッジ |
毎夕食、肉、魚、ベジタリアンの3種類から 選べます。今日は魚にしました。 鹿もラムも食べましたが、 特にラムは最高。 こちらの主食はじゃがいも。 必ずついています。 |
デザートになって現れたスタッフはこの姿。 大喝采でした! |
1/22 巨大なシダが目立ってきました。 ピンボケですが、その大きさ 分かってもらえるでしょうか? |
渓谷に沿ってのトラックならでは 大小様々な滝も見どころです。 |
1/23 最後の日はミルフォードサウンドクルーズ 外洋までの深いフィヨルドをぐるっと周遊。 オットセイやイルカの群れも見ました。 昨日の午後から今朝にかけて降った雨の お蔭で切り立った岩を流れ落ちる 幾筋もの滝は迫力満点。 |
1/24 Mt.クックへ移動途中のビューポイントにて 15名勢ぞろい。後方の白い三角がMt.クック 一次産業で成り立つニュージー。 休憩で立ち寄ったフルーツ店には 地元産もいっぱい。 大粒のさくらんぼが美味しかったー |
昼過ぎにハーミテージホテルに到着。 早速フッカーバレートラックをハイキング フッカーレイクが終点。 正面がMt.クック。そのすそ野を流れる 氷河の先端が湖に流れ込んでいます。 |
マウントクックリリーが一輪残ってくれてました。 花を終えるとこうなります。 |
1/25 クライストチャーチ(Christchurch)へ。 2011.02.22に発生した地震による 爪痕はまだまだいたるところに。 バスにてぐるっと。 |
エイボン川沿いの素敵な邸宅も ほとんどが今は空き家と聞きました。 外観は問題ないように見えますが、 中は住む状況にはないのでしょうか。 楽しかった旅も、もう終わり。 翌早朝、帰路につきました。 |
|
ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >>2014山行記録 |