![]()  | 
      ||
| 12月11日(日) | ||
| コースタイム 大阪駅 8:45発= 比叡山坂本 9:38発=(バス)= ケーブル坂本駅 10:00発=(ケーブルカー)=延暦寺駅 ケーブル延暦寺駅出発 10:25・・・玉体杉 12:00 (昼食)・・・横高山(767m)12:40・・・水井山(794.1m)13:00・・・ 仰木峠(573m)13:45・・・戸寺バス停14:50=(バス) 出町柳・四条河原町・京都駅へ  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
|  八瀬からのケーブルが12月5日より冬季 営業停止のため坂本からの比叡山ケーブル にて延暦寺へ。 お参りの邪魔をしないよう 静かに境内を歩かせていただく。  | 
         今回のトレイルはここから始まる。前回の ケーブル山頂駅からここまでは残念ながら 省略です。  | 
          広葉樹の葉っぱはすっかり落ちて、 足元は枯葉のじゅうたん。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
|  どっしりと根を下ろす玉体杉。回峰行者が 「 御所 」に向かって玉体加持 ( 天皇陛下の ご安泰をお祈りする )をするという大木の下、 ちょっとかすんだ町並みを見ながら昼食タイム。しかし今日は寒い!いよいよ冬本番か!?  | 
          横高山への登りにさしかかるところ、 東海自然歩道との交差点のためか人で 一杯。  | 
        むき出しの木の根に足を滑らさないよう 注意しながら急勾配を登り詰めると横高山。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
|   わすかに残る紅葉と足元の落ち葉を踏む カサカサという音を楽しんだ後はいったん下り また登り返すと水井山(みずいやま)。  | 
          手入れされたきれいな杉林に陽が 差し込ん で美しい。  | 
          仰木峠を越えて下るにつれ冷たさも 和らぎ大原の里戸寺に到着。  | 
    
| ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >> 2011山行記録 | ||