甲斐駒ケ岳から鋸岳  
2011107日(金)〜10日(月) 

コースタイム

107(金) 2200三宮出発(バス)===

108(土) ==350仙流荘着 550仙流荘発(林道バス)==640北沢峠着
          705北沢峠発−915双児山−1010駒津峰−1055六方石−
      
1150摩利支天−1250甲斐駒ケ岳山頂着 1320山頂発−
          15
40六合石室着(泊) 
           
            行動時間8時間35分 うち休憩時間1時間30

109(日) 550六合石室発−635三ツ頭−810中の川乗越−925第二高点−
          1225鹿窓通過−1445小ギャップ通過−1505第一高点−
          1550角兵衛沢コル−1920大岩下の岩小屋−2215戸台川出合着(泊)
        
        行動時間
16時間15分 うち休憩時間1時間25分以上 渋滞待機時間多し


1010(月) 630戸台川角兵衛沢出合発−735堰堤−930戸台大橋着
          10
10バス乗車=入浴=1800三宮へ帰着 
            
            行動時間3時間うち休憩時間10

 

今回は兵庫労山の主催する「初級登山学校」に受講生として参加しました。修了山行に
甲斐駒ケ岳から鋸岳を縦走しました。メンバーは他会の方との混成チームです。晴天続
きでとても気持ちの良い空でした。


   

 左が甲斐駒ケ岳、右の丸いピークが
 摩利支天です。

 摩利支天への分岐から摩利支天を望み
 ます。右上のピークが摩利支天です。

  摩利支天側から見た甲斐駒ケ岳です。

 

    1日目の宿泊地、六合石室です。

   2日目、いよいよ核心部。中の川
  乗越手前から第二高点を望みます。
  それにしても快晴です。

    中の川乗越から見た第二高点。
    この急なガレ場を登ります。
    落石に要注意です。

 信州側から見た鹿窓の登りです。
 頑丈な鎖がついてます。ガラガラの
 岩場で鎖部分は常に落石が
あるため、
 一人ずつ通過します。

  鹿窓を通過するとすぐに小ギャップ
  の下りです。ほぼ垂直な岩場の下り
  です。鎖もありますが、
今回は
  ロープで懸垂下降しました。

   小ギャップを降り切るとすぐに
    78m程度のほぼ垂直の登りです。
   鎖があります。

 
   
  小ギャップの鎖を登るとほどなく
  第一高点です。
  鋸岳で一番高いピークです。

  第一高点から振り返ると、甲斐駒ケ岳
  から続く稜線が見えます。この日は
  角兵衛沢から戸台川まで
下りて幕営
  しました。

  三日目、角兵衛沢出合から戸台大橋を
  目指して河原を三時間歩きます。
  それにしてもいい天気です。

 
 ホーム >> 活動記録 >> 年度別山行記録 >> 2011山行記録